<<<< 墨田ウェーブ無線クラブ 2010-2012 >>>>

2012 6&D コンテスト

      XMAでの参戦
      XMAでの参戦

2012/7/8(日)

 

今日は生涯学習センターの開館時刻の9:00から15:00までの6時間、クラブ員4人での参加だった。6mは昼頃から3/4/6エリアが開けた。

 

久しぶりにクラブシャックでマジで(?)楽しい一時を過ごさせていただいた、会長、コンテスト委員長 ありがとうがざいました。

 

今日は和文でお世話になっているOMにお呼びいただき思わずホレでご挨拶をしてしまったhi こんな時に和文は重宝する。

 

PS:最近の若い方は「マジで」を「ガチで」というようだ。私も使ってみたかったがちょいと気後れ hi

 

8N1SKY/1 その10

2012/6/22(金)

 

今夜も周波数確保がうまく出来て、.053QRV。1時間半で65局と交信させていただいた。このあたりでやると記念運用終盤とはいえ結構呼ばれて楽しい。夜はDXのQRMの加減しだいで国内QSOが楽しめるようだ。でもDXQRMがあるから逆に周波数確保が楽に出来るのかもしれない。

 

その後3.5MhzSSBにQSY20分で12局だった。前回とちがってQRNがひどく受信に難儀した。また、SWR1.5を超える位までしか下がらず厳しい運用だった。

 

今回の記念局運用では初めて夜分帯に出て、いろいろ初体験をさせていただき、有意義な収穫があった。今回も含めて過去3回すべてに参加し、目一杯やらせていただき大満足!

 

8N1SKY/1 その9

2012/6/20(水)

 

今夜の7MhzCONDXはまあまあだったが最初にとった.071はDXのQRMだんだん大きくなり.045にQSY20分ぐらいで呼ばれなくなくなった。結局、計30分ぐらいで23局。

 

続いて3.5MhzSSBに初QRV、9局ほどおつなぎいただいた。3.551Mhzで始めたが、QRMがひどいからQSYしたほうがいいとQSPされ.55へ、ここで9局ほどお相手いただいた。私のLW/50Wでも3.5MhzSSB運用ができてうれしくなった、またやってみたい!

 

今回はちょっと消化不良ぎみなので最後は7MhzCWでストレス発散。30分で20局、9:50にCL、トータル52局だった。

 

8N1SKY/1 その8

2012/6/19(火)

 

台風4号がまさに接近中の19:30~2140の7MhzSSBの運用。交信した3エリアの局長さんからはそれほどでもない旨のレポートをいただいたが、こちらもどうやらたいしたことはなさそうだ。台風が日本を縦断している中での運用もめずらしい。

 

今日も間断なく呼ばれ続け2時間で75局だった。DXのQRMのなか50W出力で十分楽しめた。普段パワーに依存していた当局がはずかしい!

 

記念局運用もあと1週間足らずになってしまった。終盤戦もできる範囲で運用させてもらいたい。

 

8N1SKY/1 その7

2012/6/18(月)

 

午前中の運用割当表が空いていたので午前中急遽入れてもらったが、運悪くCONDX最悪。7Mhzほとんど使えない状態、CW少し流してみたが6局どまり。

 

近頃のCONDXは浮き沈みの差が大変大きいようだ。まあ自然現象だから仕方ないが・・・

 

8N1SKY 記念局運用も今回で最後だと思うと、もう一頑張りしなくては!

 

8N1SKY/1 その6

2012/6/15(金)

 

今回の記念局担当割り当てはすべて夜分帯。この時期は夜の7Mhzの国内が開けていておもしろい。

 

今回は風邪で体調不良なのでどこまで出来るか不安だったが、いざ運用を始めたらCONDXがかなり良く、ついつい風邪のことを忘れて没頭してしまった。

 

20:15から22:30まで65局と交信させていただいた。おまけに1晩でAJDのおまけつき! それと今回も運良く7.046Mhzが取れたのでこれも影響しているようだ。やはり.050付近で運用すると呼ばれ方が違うように思う。

 

免許を取って今年で20年だが7MhzSSBでこんな楽しい経験は初めてだ。もっとも今までにもパイルの経験はあったが無我夢中でそれどころではなかった。やっと楽しめるようになってきたのかな・・・

 

記念局運用はそうたやすく経験できるものではないから、悔いを残さないようにやっていきたい。JN1ZUAすみだウェーブ無線クラブのおかげでこうしたすばらしい経験をさせてもらっている、ありがたい!

 

8N1SKY/1 その5

2012/6/13(水)

 

東京スカイツリー記念運用も中盤をすぎいくらか落ち着いてきた感じだ。

 

今日は20:00頃からまず7MhzSSBからスタート、比較的たやすく周波数の確保ができたので一安心。呼ばれ方は序盤のような勢いはないが30分強で28局。

 

つづいて430FMにQSY、30分で9局。さらに7MhzにもどりCWで14局。22:00過ぎで閉局、計52局の運用だった。

 

ZUAの七福神アワードでお世話になっている局がかなりの割合を占めているのが印象的だった。このアワードが全国にしっかり定着して、正月の楽しいイベントの一つに成長しているようでうれしいかぎりだ。16年前にこのアイデアを提案してくれた初代会長に改めて感謝したい。

 

8N1SKY/1 その4

2012/6/5(火)

 

今日も周波数を探すのに一苦労。.090までびっしりつまっているが、10分程探したあげくたまたま.045が国内局がいなかったので運用開始。

 

.045あたりだと絶え間なく呼ばれ続けた。1時間半位してクラブのOMに10分ほどつないでいただきその間にディスチャージと水分補給つかの間のリフレッシュが出来た。さすが先輩OMだけあって心遣いがニクイ hi

 

その後22:30ぐらいまで頑張ったが、さすがにコンディションが変わりDXが強力にかぶりはじめたので今日の担当運用は終了。終わってみれば2時間ちょっとで77局、つかれたー!

 

8N1SKY/1 その3

2012/6/3(土)

 

今日は3回目の運用。コンディションはまあまあだったが、週末の土曜日ということもあって、大変な混雑、おまけに神奈川コンテストとかDUのOAMとかスケジュールが多く周波数を確保するのが大変だった。結局7.090Mhzあたりに追いやられた。19:00すぎから20:30までのSSBで34局。

 

その後7.007MhzCWにQSY21:30まで46局で早々に終了。適当なパイルなら楽しいが極端になると1文字さえ取れない始末、おまけにUA、WのDXも加わり心臓がパクパク!

 

週末の夜分帯にQRVするにはそこそこの技量と度胸が必要なようだ hi

 

8N1SKY/1 その2

2012/5/30(水)

 

今日も夜分帯の当番で運用した。7MhzSSBを20:00ぐらいから始めたが、周波数の空きがなくこまった。おまけに近場のDXも入感し夜ならではのコンディション。そんなわけでどんどん追いやられて結局7.080に落ち着いた。交信数は51局。

 

50w出力でもコンディションが良かったせいか、当局のレポートは大変よかった。コンディションさえよければパワーに頼らなくても大丈夫なことが実感できた。

 

まだまだ不慣れなオペレーションで皆様にご迷惑をおかけしての運用だったが楽しませていただいた。コールいただいた皆様ありがとうございました。

 

 

8N1SKY/1 その1

2012/5/29(火)

 

20:00頃から約1時間7MhzSSBで56局交信していただいた。夜のSSB記念局運用は初体験。結構楽しめたので大満足! 昼間とはちょっと違った雰囲気だ。

 

その後VUにQSYしたもののあまり呼ばれず13局どまり。やはり7Mhzは面白い!

 

平成24年度総会

2012/4/15(日)

 

午後からユートリアで行われた。

 

今年は実情に合った運営をすべく意見交換が行われた。

 

今年も楽しくまた充実した地域クラブであってほしいものだ。

 

隅田川七福神アワード 集計作業

2012/1/29(日)

 

今年も生涯学習センターにてクラブ員があつまり集計作業を行った。この時点で早くも300を超える申請がありこのアワードの人気の高さに驚かされる。後は賞状の印刷及び発送作業があるが、毎年会長に甘えてやっていただいている。

 

今回の運用で2度もクラスターにアップされパイルも体験させていただいた。不慣れなSSB運用も皆様の厚意にあまえて楽しくやらせていただいた。このアワードを通じたお空での交流もまた格別だ。また来年も宜しくおねがいします。

 

2012年隅田川七福神アワード説明会

2011/12/18(日)

 

第15回隅田川七福神アワード説明会が墨田区生涯学習センターであった。
来年(2012年/平成24年)のアワードの主な変更点は

 

 ① 運用期間が1/4(水)~1/15(日)になった(学習センターの開館日と合わせた)

 

 ② B賞・C賞 共にHFとV/UHFの混在した申請を認める

 

 ③ A賞以外は JN1ZUAは必ずしも0番カードでなくてもよい

 

ルールがシンプルになり分かりやすくなった。

来年のアワードもクラブ員一同がんばりますので宜しくお願いいたします。

 

★2011全市全郡★

      JN1ZUA シャック
      JN1ZUA シャック

2011/10/9(日)

 

朝から5時頃までクラブ室運用。参加局は会長HUF、C委員長SHW、SGG、RCK、KJTでした。計650余交信。今回はマルチバンド電信電話で参加。楽しい一時を過ごさせていただきました。

 

RCK局が転勤ということで送別会も兼ねて打上げをしました。TKP局も仕事から駆けつけてこられました。コンテストの話題とRCK局を肴に盛り上がりました。 

 

8N1SKY 東京スカイツリー記念局 QSLカード

2011/07/12(火)

 

今年のカードが出来た。 

昨年のカードと比べると違いがよく分かる。 

高さは634m、オープンは来年5月、放送開始は来年末のよいだ。

6D クラブ室 運用

2011/07/3(日)

 

今日のクラブ室 6M&DOWNコンテストは午後からの参加になった。朝から運用していたHUF局・SGG局そしてSHW委員長に昼から合流。私がやり始めて間もなく6Mで5・6エリアがオープン、後から参加していきなりおいしい所をいただきましたhi。その後2Mに移りニューマルチも2ゲット、3時間を楽しませていただきました。ありがとうございました。

 

コンテスト終了後の反省会も、これまた盛り上がり、9時すぎまで楽しいひと時をすごしました。

 

電信マルチオールバンド部門 午前9時から午後3時までの6時間運用で352交信 48マルチ 16,896点でした。(Jイイ1SHW局による)

8N1SKY/1 18MHz SSB 最後の運用

2011/06/14(火) 10:00~ 11:45

 

今回の記念運用 担当割当最後は18MHz SSBに挑戦してみた。コンディションはノイズが相変わらず多くて良いとはいえないと思うが、コンスタントに呼ばれ、1時間45分で36局とおつなぎいただいた。2エリアを除くすべてのエリアとつながった。

今回は初めての運用だったが、急激なコンディションの変化には驚かされた。6エリアから59で大変強力に呼ばれ、こちらのQTH、QRA、RS を言いマイクを戻したら、すでにノーメリット!こんなことが6エリアの局長さんと2度もあった。いずれも時間を遅らせて再度よんでいただきおつなぎいただいたが。それが理由なのか分からないが、おつなぎいただいた各局さんはおおむねスピーディな交信に終始していたのが印象的だった。

8N1SKY/1 ホーム運用

2011/06/13(月) 10:00~12:00

 

今日の7MHzのCONDXは悪かった、今回の記念局運用でこんなのは初めて、ノイズが多くお手上げ状態。バンド内をみても出ている局はQRO局がちらほらといった感じ。結局2時間でSSB19局、CW9局で持ち時間終了。まあこれも貴重な経験。ただ終わってみてストレスが発散しきれないで未消化状態!

 

ローバンド勉強会のメンバーjエヌ1WLC局さんに呼んでいただいた、だんだんこの勉強会が身近な存在に感じてきた。和が広がっている感じがしてうれしい!

クラブ室 8N1SKY運用 その2

2011/06/11(土)

 

午後クラブ室におじゃました。SGG局のじゃまにならないように430MHz・144MHz・50MHzを運用させていただいた。今回の記念局運用では初めてCWをやった、バンドは50MHz、わずかだったかやはりCWは気分がいい!

特に相手局と呼吸が合うとなんともいえないhi 本日の総交信数は53局。楽しい一時をありがとうございました。

8N1SKY/1 途中経過報告

2011/06/08(水)

 

8回目の割り当てを終えて7MHz SSB 425交信。あと2回あるので500交信を目指したい。今回はPHONEだけで挑戦してみた。CWのように局数はかせげないが、私のレベルだと50局/2時間ぐらいのペースで交信できた。普段CWのみでお相手していただいている局から呼ばれて驚いたり、けっこう新しい経験が出来ておもしろい。今まで食わず嫌いの一面もあったかな・・・反省!

 

記念局運用というせっかくのチャンスを悔いのないように楽しみたい!

クラブ室 8N1SKY

2011/06/05(日)

 

本日10時から15時までクラブ室運用。7MHzSSB、430MHzFM、144MHzSSB を運用させていただいた。久しぶりのクラブ運用なので上手くPCが使えず紙ログになってしまった。クラブ員と同時運用はホームで運用するのとは違いおもしろい! 普段ホームで一人運用しかしない局長さんには是非この雰囲気を体験して欲しい。

今日は都合で15時までしか出来なかったが、楽しい一時を有難うございました。

8N1SKY運用始まる

2011/5/16(月)~6/15(水)

 

昨年に続き今年も行います。JN1ZUAが運用する東京スカイツリー記念局 8N1SKY 、宜しくお願いします。

ご存知のように今年7月24日をもちましてアナログ放送が停波しデジタル放送に切り替わります。また地元墨田区に建設される電波塔を記念して、運用されます。

 

皆様お声がけよろしくお願いします。なお、ログサーチも出来ますのでご利用ください。

ALL JA コンテスト

   マルチオペ オールバンド種目M  全国1位
   マルチオペ オールバンド種目M  全国1位

2011/5/1(日)

 

朝9時過ぎから夕刻7時半ごろまで、クラブ室からJN1ZUAでの参戦でした。

 

コンテスト委員長以下総勢4名、ハイバンドはイマイチでしたが7メガ・50メガで順調に局数をのばし、10時間余りで670交信、総得点81000点でした。ただ昨年と比べてマルチが取れなかったことで得点が思ったより伸びなかった。

 

今回は委員長のご苦労で、アンテナの向きを調整して、本来なら50・21・7メガの同時運用はかぶりがあり難儀をしていたが、同時運用が出来るようなった。おかげでストレスなく出られて大変FBでした。

 

終盤は各局、それぞれ熱が入りなかなか切り上げられずに7時半すぎまでの運用になった。

やっとのこと皆が納得、お開きになった。その後は例によって美酒を頂戴しました。

平成23年度総会

2011/4/16(土)

 

平成23年度墨田ウェーブ無線クラブの総会が生涯学習センターのの一室を借りておこなわれた。

 

隅田川七福神アワードの規約が若干変更になったが、運用上混乱しない程度の変更にとどまった。むしろ簡素化され分かりやすくなった。

 

そして、日程等まだ未定の部分もあるが、記念局8N1SKYも昨年に引き続き行われることになった。かつ、東日本大震災を踏まえ1交信につき10円の義援金をだすことに決まった。昨年の交信数は7572交信だったから今年もこの位の数字になると思う。義援金拠出に関する議案は全会一致で気持ちよく決められた。

 

総会が終わって懇親会が場所を北千住に変えて行われ、楽しい一時を過ごした。私はその後二次会・三次会と続き午前様になってしまった。年のせいか最近は酒量より睡眠不足のほうが身体にこたえる。

七福神アワード賞状が届いた

2011/02/15(火)

 

隅田川七福神アワードの賞状が届いた。
途中何回か休んだことがあったものの、第1回からアワード当事者として参加してきた。実のところ逆の立場でアワードを申請したのは、今回が初めてだ。
受け取ってまず、あっ きれい!だった。それに気配りの行き届いた挨拶・ログもすばらしい。皆さんに喜んでいただけるわけだ。
これもほとんど会長一人でご苦労されてきた。裏方の手間作業を14年間なにも言わずに一人でささえてこられた会長に改めて敬服する。

隅田川七福神アワード 整理・集計作業

2011/01/30(日)

 

生涯学習センターの一室を借りて、隅田川七福神アワードの申請書の整理・集計作業をクラブ員で行った。昨年まで会長が一人で行っていた作業を今年からクラブ員で出来ることは分担してやり、会長の負担を少しでも軽くした。

 

約3時間の作業で300通以上の申請書の処理ができた。後は賞状の印刷・発送が残っているが、いくらかでも負担が軽く出来たのではないか。

 

また今年からQSLの発送も従来の6月発送から この後すぐに行い、迅速化をはかった。

作業を終え、七福神アワードの打ち上げも兼ねた新年会では皆さんと楽しいひと時を過ごさせていただいた。

ZUAにとって幸先のよいスタートがきれたように思う。今年も楽しみだ。

隅田川七福神アワード 説明会・忘年会

2010/12/12(日)

 

恒例の説明会に参加した、若干の変更があったものの概ね前年と同じ内容だった。

毎年この説明会でいよいよ新年恒例七福神モードに入る。来年はどんなアワードになるか楽しみだ。

 

続いて忘年会・二次会と親睦を深め楽しい一時をすごした。(今朝、声がかれていた!)

墨田ウェーブ無線クラブ室
墨田ウェーブ無線クラブ室

2010/10/10(日)

 

朝からZUAのシャックでACAG CMAで参戦、3.5MHZ~1200MHZ 、6名、600余交信、500マルチ、30万ポイント だった。8時頃撤収 打ち上げは カラフル、帰宅は10時。久しぶりに皆さんの仲間入りが出来て楽しい一時だった。

 

おかげで龍馬伝も2mロールコールもナシhi

★隅田川花火大会 記念カード発行★

2010年7月31日の隅田川花火大会にむけて7月になってから記念カードを発行しました。

 

このカードは15年以上前から毎年この時期に墨田区のほうで用意されていましたが、今回は初めて本腰を入れて運用しました。

 

SSB中心で約250交信。おつなぎいただいた局長さんありがとうございました。

 

PHONEでの交信はたとえショートでも気持ちが通い合うのでFBです。

★8N1SKY 東京スカイツリー記念局★

JN1ZUAで記念局を申請、6月の運用が決まりました。

 

私は自宅から8N1SKY/1で担当割当運用スケジュールに従って運用させてもらった、延べ交信数は7MHZ中心で約650交信

7割がたSSBの運用。SSBをこれほどやったのは初体験。

 

今回の記念局の総交信数は約7500交信でした、おつなぎいただいた局長さん本当にありがとうございました。

★2008FD全国2位★

2008年8月 有間山でJARLフィールドディコンテストにJN1ZUA/1で参加、総勢13名。地域クラブては第1位XMAでも全国2位という 輝かしい成果をあげました。私は144MHZを他の部員と担当、主にCW運用。

               有 間 山

   

★FDコンテスト見学記(2003.8.2~3)★

JN1ZUAのフィールドデイコンテストは今年は埼玉県北埼玉郡大利根町のカスリーン公園でおこなわれました。今年の夏は梅雨がながびきどうしたものかと心配していましたが、なんとフィールドデイ当日の8月2日に梅雨明け宣言がでました。 すっかり真夏の暑さを忘れていた体には、ちょっと厳しく、しっかりと日焼けしました。

私は昨年と同様 見学・応援にとどまりましたが、一日楽しませていただきました(8月3日午前9時から合流)。設営場所は利根川とその河川敷を見下ろす土手の上で、見通しは良いほうだと思います。何年か前に盛り土され土手の高さが2m高くなったそうです。「童謡のふる里整備構想」とやらで、目下整備工事が行われていました。

運用場所眼下の河川敷がグライダーの滑空場で、頻繁に離陸・着陸を繰り返していました。数百メーターのワイヤーをトラックの荷台に固定された4000ccエンジン強力ウインチでひっぱり揚げ、一定の高度(1200ft)に達すると自動的にフックが解除され、フックは小さな落下傘で地上に軟着陸します。フックを解かれたグライダーは風にのってゆったりと自由滑空をはじめます。そして数分間空を回遊して、着陸態勢に入り着地します。滑走距離が短いのに驚きました。たぶん100m以内でしょう。パイロットは必ず背中に落下傘を装着していましたが、はたしてあの高度で役立つのでしょうか、心理的な効果は間違いなくありそうですが。

         利根川河川敷緑地公園(カスリーン公園)

  

★HP勉強会★

☆第1回ホームページ勉強会☆(2003/5/16)

旧ブラジル店内
旧ブラジル店内

第1回ホームページ勉強会が行われました。

対象者はまったく初めてHPを体験する墨田ウェーブ無線クラブ【JN1ZUA】クラブ員、指導はI会長。

 

T副会長にもお手伝いしていただきました。

会長が独自に考案された教材で効率良く学習できました。

おかげで、こうして自分のHPを持つことが出来ました。

【感想】

以前からホームページを勉強しなければと思いつつ敷居がたかく、そのままでした。

今回クラブで講習会が行われる事を知り、勇んで参加しました。

  おかげで、いままで、なにやら難解な記号と思えたものが、にわかに親しげな<タグ>に変身したではありませんか!

感謝 感謝・・・・ありがとうございます

  

☆第2回ホームページ勉強会☆(2003/6/22)

第2回ホームページ勉強会が行われました。

 

前回は基本のHTMLタグを学び、今回は各自が作った簡単なホームページを持ち寄り、実際にWebサーバーにアップロードしました。

 

内容的にはまだまだですが、それぞれのHPが実際にインターネットにのった時は皆さん感激したようです

 

「初めてのホームページ」と題して、最初に作った時は、内容よりも習ったタグを使いたくて単に無味乾燥なHPをつくりました。

 

しかし、もう少しまともなものを作りたいと思いいろいろいじりまわし、試行錯誤の結果この「初めてのホームページV2」が出きました。

  

★logo★

こんなもんでよろしければどうぞお使いください! (88x31pix)

( 尚、このlogoは、私がかってに作りました。クラブとは無関係です。)